IT・ガジェット

SONY ソニー SEL50F18F 撒き餌レンズ レビュー!特徴 まとめ!【作例あり】

 

ソニーの35mmフルサイズ対応の標準単焦点レンズ「SEL50F18F」を購入しました!

[FE 50mm F1.8 ]
焦点距離 50mm
レンズ構成 5群6枚
開放絞り 1.8
最小絞り 22
フィルター径 49mm
絞り羽根枚数 7枚
最短撮影距離 0.45m
最大撮影倍率 0.14倍
手ブレ補正 –
最大径x長さ 68.6×59.5mm
質量 約186g

 

SEL50F18F」は、撒き餌レンズといわれていて、コスパ最強のソニー純正Eマウント用レンズです。

撒き餌レンズとは

釣りで使用する「撒きエサ」になぞらえて、お手頃価格で写りのいいレンズのことをいいます。

 

「SEL50F18F」を実際に使ってみて、かなり使い勝手の良いレンズだと思いました!

ということで、特徴をまとめてレビューしていきたいと思います!

 

ケンケン
「SEL50F18F」の良いところや悪いところをまとめてみたよ
作例写真もあるニャ!
ノラじろう

 

SEL50F18F 特徴 まとめ

様々なシーンで活躍する50mm単焦点レンズ

「SEL50F18F」は、50mmの単焦点レンズで、人が肉眼で見た時とほぼ同じ画角と言われており、自分が見たままの風景をそのまま写真に映し出すことができます。

50mmは標準的な画角となるため、ポートレート、物撮り、風景、など様々なシーンで使えます。

 

「SEL50F18F」は、単焦点レンズであることからズームレンズのようにズームして焦点距離を変えることができません。

被写体に合わせて、自ら近づいたり離れたりして画角を調整しなければなりません。

一見、不便なようにも感じますが、使用していくうちに被写体との距離感がつかめてくるため、単焦点レンズはカメラの腕を磨くのにも適していると言われています。

特に50mmは、スマホのカメラと比べても画角が狭く、人や物、風景を撮るのかと構図のセンスが問われます。

50mmレンズは、カメラの基礎が身につくともいわれているので、「SEL50F18F」でセンスを磨くのもアリだと思います。

 

とにかく明るく撮れて、背景もボケる!

焦点距離を変えることができない分、ズームレンズと比べて単焦点レンズはF値が低く、明るくて背景がボケる写真を撮ることができます。

「SEL50F18F」もF1.8と開放値が低く、明るく撮れて背景ボケボケの写真が撮れます。

 

開放1.8で撮るとこんな感じ!

被写体のコーラ以外の背景がキレイにボケてくれます。

F値を1.8まで解放できて、明るく撮れて背景もボケるのは「SEL50F18F」の魅力です。

 

とにかく軽くてコンパクト!a7Cシリーズとの相性も抜群!

「SEL50F18F」は、重さ186gと単焦点レンズの中でも超軽量!

全長も約60cmと非常にコンパクトです。

 

特に「SEL50F18F」は、ソニーの本体カメラ「a7Cシリーズ」との相性が抜群です。

 

なぜなら、「a7Cシリーズ」はフルサイズイメージセンサーを搭載しながら小型で約509gの軽量ボディだからです。(バッテリー・メモリーカード込みの重量)

 

この「a7Cシリーズ」の軽量ボディと軽量単焦点レンズ「SEL50F18F」を組み合わせても重量はわずか695g!

フルサイズミラーレスカメラとして、かなり軽いです!

 

軽量ボディと軽量単焦点レンズを組み合わせることで軽量フルサイズミラーレスカメラの完成です。

手の平にだって軽々乗ってしまいます。ん〜軽い!

軽量であることから、気軽にカメラを取り出して撮影することができます。

 

付属のレンズフードを装着すると少々出っ張りはしますが、それでも控えめな方じゃないでしょうか。

 

価格は3万円台とリーズナブル!

「SEL50F18F」の価格は、3万円台とソニーのEマウント純正レンズの中で最も安いレンズです。

これが3万円台で買えるのはかなりコスパが良いのではないでしょうか。

さすが、撒き餌レンズといわれるだけのことはあると思います。

 

フォーカス音はうるさめ

フォーカスする際は、フォーカス音が少々うるさめです。

写真を撮る分にはフォーカス音はそこまで気になりませんが、動画を撮るときは注意が必要です。

録画した動画に「ジジジジィ...」とフォーカス音がしっかりとのります。

 

動画を撮る場合は、フォーカス音がのらないように別でマイクを用意する必要があります。

 

【SEL50F18F 作例】 a7Cで撮ってみた!

ここからは、「SEL50F18F」で撮った作例を紹介していきます。[本体ボディはa7C]

写真は全てJPEG撮って出し!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?

シャッターを適当にパシャパシャ切っていただけでも、それっぽい感じの写真が撮れたんじゃないかと思います。

3万円台のレンズでこのクオリティ!良いのではないでしょうか。

 

おわりに

以上、「SEL50F18F」のレビューでした。

標準域で使いやすくてボケ感も最高、さらに軽量でコンパクトと使い勝手の良いレンズだなと思いました。

さすが、撒き餌レンズと言われるだけのことはあるなと思いました。

 

そして、ソニーの本体カメラa7Cと本当に相性が良いなと感じました。

フルサイズミラーレスカメラとレンズを合わせて重量695gは軽量すぎます。

常にカバンに入れていても気にならない重量なので、気軽に持ち出すことができます。

 

この組み合わせで何気ない日常をカメラにおさめていこうと思います。

 

ケンケン
入門用としてもおすすめだよね
価格が安くて敷居が低いと始めやすいニャ
ノラじろう

 

おしまい 

 

「SEL50F18F」と最高の組み合わせカメラ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ケンケン

今までに飲んだことのない美味しいコーヒーが飲みたい! 究極の味、「伝説のブルースコーヒー」を探しています。 趣味が高じてコーヒーインストラクター 2級の資格を取得! コーヒーの他に、ファッション、ガジェットなどメンズのライフスタイルを中心にお役立ち情報をお届けします。

-IT・ガジェット
-