2001年3月21日に発売された任天堂の携帯型ゲーム機、ゲームボーイアドバンス。
2003年2月14日にはフロントライト化や折り畳み化等が着いた上位モデルのゲームボーイアドバンスSPが発売。
2005年9月13日には超小型化、バックライト液晶化されたゲームボーイミクロが発売されました。
2010年にはゲームボーイアドバンス本体(SP、ミクロ含む)、ソフトともにすべて生産終了となり、2012年には本体の公式修理サポートも終了しました。
そんな、ゲームボーイアドバンスが高騰しています。
これまで中古の本体の買取相場は400円~1,000円でしたが、近年、5,000円〜10,000円ほどで取引されています。
新品であれば、40,000円以上で取引されています。
また、限定モデルであれば、数十万で取引されている本体も!?
なぜ今、販売・サポートが終了したゲームボーイアドバンスが高騰しているのか?
詳しく解説していきます。
ゲームボーイアドバンスが高騰中!なぜ?
世に出回っている台数が少ない
任天堂から発売されたゲーム機、ゲームボーイやニンテンドーDSの国内販売台数は3000万台を越えています。
それに対して、ゲームボーイアドバンスの国内販売台数は約1600万台です。
つまり、ゲームボーイアドバンスは、世に出回っている台数が少ないことから、希少価値が高まり高騰しているのです。
改造して遊ぶ人が続出
希少性だけではなく、海外を中心に、「ゲームボーイアドバンス」を独自に改造して楽しむ人が増えています。
中でも、ゲームボーイアドバンスの弱点「画面の暗さ」を克服するために、iPS液晶化 (バックライト付き)する人が続出中。
そのため、母体となるゲームボーイアドバンスを求める人が増えました。
フリマサイトでも、iPS液晶化されたゲームボーイアドバンスは人気があり、1万円以上で取引されています。
当時遊んだゲームを、より明るい画面で楽しみたい!っていうのは分からなくもないですが、改造までしてしまうなんて、その探究心には驚かされます。
名作や神ゲーが多い
ゲームボーイアドバンスのソフトは名作や神ゲーが多いです。
ロックマンエグゼシリーズの中でもシリーズ最高傑作と名高い『ロックマンエグゼ3』、ポケモンルビー・サファイアの集大成的なソフト『ポケットモンスター エメラルド』、スーパーファミコンの不朽の名作のリメイク『ファイナルファンタジーVI アドバンス』や『MOTHER 1+2』などなど、、、
今遊んでも楽しめるゲームがたくさん揃っているのがゲームボーイアドバンスの魅力です。
そんな、名作ゲームをもう一度遊びたい!または自分もやってみたい!って人が増えたことにより、ゲームボーイアドバンスの需要が高まったのではないでしょうか。
ゲームボーイアドバンス売るなら今?
レトロゲームブームで昔のゲームの人気が再熱している昨今、円安の影響も重なって、ゲームボーイアドバンスを売るタイミングとしては非常にベストな状況です。
もし、当時遊んだゲームボーイアドバンスが家の物置に放置してある、なんて人はこの機会に断捨離してしまうのもありではないでしょうか。
ゲームボーイアドバンスを高く買い取ってもらいたいのであれば、ヤフオクやメルカリに出品するのがおすすめです。
オークションサイトやフリマサイトのメリットは、自分で価格を設定できるため中古買取店より高く販売できる可能性があります。
デメリットは、出品には商品の写真を撮ったり説明文を書いたりと少々面倒なところです。
手っ取り早く取引を済ませたいのであれば、宅配買取がおすすめです。
特に、古いゲーム機やソフトの買取を強化している宅配買取業者もあります。
宅配買取業者「レトログ」は名前の通り、レトロゲームの買取に強く、他のお店では取り扱っていないレトロゲームも買取しています。
ゲームボーイアドバンスの限定版やミクロ本体は希少性もあるため、高額で買取してくれます。
通常のゲームボーイアドバンスであっても、箱付きなど状態が良ければそれなりの価格で買取してくれます。
また、ジャンク品や傷や汚れのあるもの、箱・説明書のないものであっても買い取ってくれます。
もう使い物にならないゲーム機であっても引き取ってくれるのはありがたいです。
ゲームボーイアドバンスのソフトもレアなものは高額で買い取ってくれます。中には数万円で買い取ってくれるソフトも、、、
レトログは、宅配買取なので、売りたいゲーム機やソフトをダンボールに詰めると荷物を家まで取りに来て引き取ってくれます。
WEBから24時間申し込み可能で、宅配キットも無料で送ってくれて、送料や査定料、手数料も全て無料です。
また自身でダンボールを用意して、10点以上送ると査定額が500円UPするキャンペーンもやっているので、まとめて買い取ってもらうとお得です。
当時、ゲームボーイアドバンスで遊んで、ソフトがたくさん家にあるって人はこれを機会にまとめて買い取ってもらうと、それなりの金額になるかも!?
おわりに
以上、ゲームボーイアドバンスが高騰している理由について解説してきました。
「世に出回っている台数が少ない」
「改造して遊ぶ人が続出」
「名作や神ゲーが多い」
と、色々な要因が合わさってゲームボーイアドバンスが高騰していることがわかります。
またニンテンドースイッチの人気によって、過去のゲームも改めて見直されているんじゃないかなと思ったりもします。
今後は、後継機の携帯ゲーム機ニンテンドーDSなども高騰していくのでしょうか?
今後のレトロゲーム機の動向も気になるところです。
おしまい