みなさんお気に入りのコーヒー豆はありますか?
僕も、色々とコーヒー豆を注文してきましたが、常にストックしているのは銀座カフェーパウリスタの「森のコーヒー」です。
もう、3年以上飲み続けているお気に入りのコーヒー豆です。
飲み続けている理由はとにかくクセがなく、飲みやすく、そして何より美味しいからです。
そして、銀座カフェーパウリスタと言えば色々と歴史や逸話もある名店中の名店のコーヒーショップです。
そんな、銀座カフェーパウリスタ「森のコーヒー」の特徴や気になる味を詳しくレビューしていきたいと思います。


目次
ジョン・レノンも愛した、銀座カフェーパウリスタ「森のコーヒー」レビュー!
では、銀座カフェーパウリスタ「森のコーヒー」の特徴や味を見ていきましょう。
銀座カフェーパウリスタ「森のコーヒー」の特徴
銀座カフェーパウリスタで一番人気のコーヒー
「森のコーヒー」は、銀座カフェーパウリスタで一番人気のコーヒーです。
銀座カフェーパウリスタで定番中の定番のコーヒー豆です。
と、その前に銀座カフェーパウリスタって何?って疑問に思われる方もいるでしょう。
そこで、銀座カフェーパウリスタについて軽く説明します。
ジョン・レノンも愛した、銀座カフェーパウリスタ
銀座カフェーパウリスタは創業明治44年、100年以上続く銀座の名店です。
出典: https://www.paulista.co.jp/shop.html
関連ランキング:コーヒー専門店 | 新橋駅、銀座駅、東銀座駅
銀座カフェーパウリスタは日本にコーヒーを広め、喫茶店の原型になったお店と言われています。
通っていた著名人も数多く、ジョン・レノンやオノ・ヨーコ、芥川龍之介、森鴎外にアインシュタインなどなど、、、歴史の教科書に載るようなレジェンド級の有名人が銀座カフェーパウリスタのコーヒーを愛したと言われています。
出典: https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13002648/dtlphotolst/?smp=2&sby=D&srt=normal&PG=2

そんな、歴史のある銀座カフェーパウリスタで一番人気のコーヒーが「森のコーヒー」なんです。
農薬・化学肥料不使用!自然が生んだ「森のコーヒー」
「森のコーヒー」は、農薬・化学肥料を一切使わず、認定原料コーヒー豆のみを使用しています。
認定原料コーヒー豆とは、JAS(日本国農林水産省)や、IBD(ブラジル有機認証団体)、DEMETER(ドイツ有機認証団体)が認定したコーヒー豆の事です。
このような徹底した管理下の中で、「森のコーヒー」は、作られています。
オーガニックにこだわり生産されている「森のコーヒー」は、まさに名前の通り自然が生んだコーヒー豆です。

「森のコーヒー」淹れてみた!気になるお味は?
と前置きはこれくらいにして、そんな「森のコーヒー」を淹れて飲んでいきましょう。
コーヒー豆は1袋 200g入っています。
生豆生産国はブラジル・エチオピアで、焙煎度合いはハイロースト〜シティロースト(中煎り)といったところです。
欠点豆もなく綺麗に豆が揃っています。
今回は、ドリッパーにハリオ V60を使ってコーヒーを淹れていきます。
挽き方は、中挽きです。
ゆっくり蒸らしながらお湯を入れていきます。
コーヒーの良い香りが漂ってきました♪
抽出完了!!
この濃い茶色の中にも透き通った色味が綺麗で良いですよね。
コーヒーは味や香りだけでなく見て楽しむことができるのも面白いところ。
それでは、マグカップにコーヒーを移して試飲していきます。
ほのかな酸味とフルーティーな香りが口の中に広がります。
苦味はそこまでなく、コーヒー自体のしっかりとしたコクや旨味がありつつもすっきりとしたクリアな味わいです。
味のバランスがとれた非常に飲みやすいコーヒーです。
なんとも落ち着く優しい味です。
冒頭にも書きましたが、僕はこの「森のコーヒー」を基準に他のコーヒーの味を見ています。
それぐらい指針にもなるスタンダードな味わいです。
そして何より美味しい!もうこれに尽きます。
クセもなくクリアな味わいという事もあり、飲みすぎて胸焼けするなんて事もあまりないので僕はお茶感覚で飲んでいます!笑
実際店舗で飲んだ事はなく、当時とはまた味も違うのかもしれないけれどジョン・レノンも味わったコーヒーだと思うとそれだけで贅沢な気分になれるコーヒーです♪
おわりに
以上、銀座カフェーパウリスタ「森のコーヒー」の特徴や味をレビューしてきました。
非常に飲みやすくバランスのとれた美味しいコーヒーです。
ジョン・レノンなど名のある著名人が多く通ったなんて逸話も聞いていてワクワクするし、そんなところが銀座カフェーパウリスタの魅力でもあります。
喫茶店の原型とも言われているコーヒーショップなので、コーヒー好きこそ一度は飲んで欲しい!そんなコーヒーです。


おしまい
銀座カフェーパウリスタ 「森のコーヒー」公式サイト