コーヒー コーヒー器具

Kalita(カリタ)コーヒーポット ステンレス製 細口 0.7Lレビュー!良いところと悪いところ!の巻

 

様々なメーカーから販売されているコーヒーポット。

中でも、Kalita(カリタ)のステンレス製コーヒーポットといえば家庭はもちろんのこと、カフェや喫茶店でも使われている人気のポットです。

 

Kalita(カリタ)コーヒーポット ステンレス製 細口 0.7L

 

僕もKalitaのステンレス製コーヒーポットを使っていますが、ドリップしやすくて気に入っています。

 

今回は、そんなKalitaのステンレス製コーヒーポットのレビューをしていきます。

使っていて見えてきた良いところと悪いところも紹介していきます。

 

ケンケン
Kalitaのステンレス製コーヒーポットは、もはやポットの定番品だよね
吾輩も喫茶店で使っているのを見たことがあるニャ
ノラじろう

 

Kalita(カリタ)コーヒーポット ステンレス製 細口 0.7Lレビュー

スペック & 外観

まずは、「Kalita(カリタ)コーヒーポット ステンレス製 細口 0.7L」のスペックと外観を見ていきます。

商品名 Kalita(カリタ)コーヒーポット ステンレス製 細口 0.7L
素材 ステンレス18-8製
満水容量 700ml
サイズ 10.5×19.0×17.3cm、底径8.2cm
重量 460g
生産国 日本
価格 9,900円(本体価格:9,000円)

 

素材

素材はステンレスです。

使い込んでいたためか、アップにすると水垢が結構目立ちますね(汗)

 

満水容量

満水容量は700mlです。

コーヒー4杯、5杯分がドリップできます。

 

重量

重量は、スペック表には460gとありますが、実際測ってみると344gでした。

 

持ち手

持ち手は二重になっており、このデザインだけでKalitaのコーヒーポットだと一目でわかります。

 

グリップ感も安定しており持ちやすいです。

素材がステンレスなので熱伝導率が悪く、お湯を入れても持ち手が熱くなりにくく、そのまま持つことが可能です。

同じKalitaでも銅ポットは持ち手が熱くなるので、熱くならない仕様は助かります。

カリタのコーヒーポット、銅600mlとステンレス700mlを比較!の巻

こちらもCHECK

カリタのコーヒーポット、銅600mlとステンレス700mlを比較!の巻

続きを見る

 

ただし、ポットに直接火をかける場合は、ステンレスであろうと持ち手が熱くなるので注意してください。

 

フタ

フタは取り外しができるようになっています。

 

ドリップのときにポットを大きく傾けると、フタは落ちはしませんが少し浮きます。

 

ノズル

ノズルは細口で、先端は注射針のような形状です。

 

ドリップ

細口で先端が尖っているので、細いお湯を注ぐことができます。

 

ポットを勢いよく傾けると、太めのお湯も注ぐことができます。

 

また、お湯を一滴一滴垂らす点滴ドリップもできます。

 

良いところ

Kalita(カリタ)コーヒーポット ステンレス製 細口 0.7L」を使っていて感じた良いところを紹介します。

 

軽い

Kalitaのステンレス製コーヒーポットは、総重量344gと軽いです。

 

そのため、ドリップ中の手首のスナップも効かせやすく、腕が疲れにくいです。

 

安定したドリップができる

Kalitaのステンレス製コーヒーポットは、ドリップのときにお湯がブレることなく狙った場所にしっかり落とすことができます。

お湯の出の強弱もつけやすく、安定したドリップが可能です。

 

安心のKalitaブランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Kalitaのステンレス製コーヒーポットは、家庭やカフェに喫茶店、また世界中で使われており評価も高いです。

世界中から信頼されているKalitaブランドのコーヒーポットというだけで、所有欲が満たされます。

 

探せば他にも安くて性能の良いコーヒーポットもあるのでしょうが、ジャパンメイドのKalitaのコーヒーポットというところに魅力を感じます。

 

悪いところ

次に「Kalita(カリタ)コーヒーポット ステンレス製 細口 0.7L」を使っていて感じた悪いところも紹介します。

 

高級感がない

Kalitaのステンレス製コーヒーポットに、高級感はあまり感じられません。

同じステンレス製コーヒーポットでも、「ユキワ 18-8 M型 コーヒーポット 5人用」(右)の方が細かな作り込みやクオリティで軍杯が上がります。

ユキワ 18-8 M型 コーヒーポット 5人用」は、ホテルでも使われるプロ御用達のポットで、価格も1万円を越えておりコストもそれなりにかかっていることから、作り込みに差があるのは当然なのですが、このクラスと比較してしまうとKalitaのステンレス製コーヒーポットはやはり見劣りしてしまいます。

 

プロも愛用ユキワ コーヒードリップポット M5購入!実際使った感想は?の巻

こちらもCHECK

プロも愛用ユキワ コーヒードリップポット M5購入!実際使った感想は?の巻

続きを見る

 

フタの持ち手が熱くなる

Kalitaのステンレス製コーヒーポットは、お湯を入れるとフタの持ち手が熱くなります。

そのため、フタを開けるときは布巾などでフタの持ち手をつかんで取り外す必要があります。

ドリップの際に毎回、布巾を用意しなければいけないので面倒といえば面倒です。

 

その点、先ほど紹介した「ユキワ 18-8 M型 コーヒーポット 5人用」はフタが蝶番になっているので、フタが熱くても一瞬であれば布巾なしでつかんで開閉することができます。

 

Kalitaのステンレス製コーヒーポットは、フタの開閉が面倒なことからカフェによってはフタなしでドリップされているところもありますね。

 

おわりに

以上、「Kalita(カリタ)コーヒーポット ステンレス製 細口 0.7L」のレビューをしてきました。

「軽量でドリップしていても疲れにくい」・「湯量の調整が自由自在」・「狙った場所へピンポイントでお湯が落とせる」など安定したドリップができます。

 

「高級感がない」・「フタの持ち手が熱くなる」などのデメリットもありますが、そこが気にならないのであれば、コーヒー初心者から上級者まで万人に扱いやすいコーヒーポットだと思います。

 

ケンケン
やっぱり世界中で使われているKalitaのポットというブランド力も魅力かな
コーヒーポットに迷ったらとりあえずこれを選んでおけば間違いなさそうニャ
ノラじろう

 

おしまい 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ケンケン

今までに飲んだことのない美味しいコーヒーが飲みたい! 究極の味、「伝説のブルースコーヒー」を探しています。 趣味が高じてコーヒーインストラクター 2級の資格を取得! コーヒーの他に、ファッション、ガジェットなどメンズのライフスタイルを中心にお役立ち情報をお届けします。

-コーヒー, コーヒー器具
-